2014年7月30日

舞鶴地方隊展示訓練2014(2日目)

寝苦しくて朝5時前に目が覚めてしまい、うだうだした後チェックアウト。
朝ごはんを食べて徒歩で北吸岸壁に向かいます。

途中、赤レンガ倉庫のところまで来ると、出航準備の号令が港の方から聞こえてきます。
何が出るのかなと見ていると出航したのは潜水艦。


去年は岸壁で出航するところを見れたのですが、さすがにそんなことがそうそうあるワケもなく。
でも丁度いいタイミングで撮影することが出来ました。


2日目に乗艦するのはDD-130「まつゆき」。
昨日より更に暑くなることが予想されていたので、乗艦するとすぐにヘリ格納庫の端に陣地を確保し、早速艦内を一回り。




うーん。なんか見学する機会の多いDD-129「やまゆき」やTV-3517「しらゆき」とは違った感じ。
「やまゆき」と「しらゆき」は同じ日立造船舞鶴工場製なので似てるんですかね。


そうこうしている内に出航準備の号令が掛かり、「まつゆき」は舞鶴音楽隊の見送りを受け出航。



それからしばらく艦内を見学したり、後方に続くDDH-143「しらね」を写真に撮ったりしていたのですが、最高気温37℃の暑さに耐えかねて艦内の食堂へ退避。
フォロワーさんとだべってたりしながら時間を潰すこと3時間。ようやく「ましゅう」以下の受閲艦艇と会合。


昨日と違い今日は受閲側なので、登舷礼を行う隊員たちが目の前に並びます。



観閲を受けた後は、左に回頭しDD-155「はまぎり」の後へ。
後は基本的に昨日と一緒。
ただ「まつゆき」は3番艦のため、展示が一部見辛いところがありました。まあ基本、旗艦に対して一番見やすいところでやるので、仕方ないんですけどね。




展示訓練終了後は、手旗の展示やファッションショーなどを見ながら帰投。
北吸岸壁に入港後、そのままシャトルバスで東舞鶴駅まで移動し、JRを乗り継いで東京に戻ったのでした。

帰ったら呉地方隊展示訓練の落選通知が届いていたので残念。
「てるづき」乗りたかったなぁ(涙

2014年7月29日

舞鶴地方隊展示訓練2014(1日目)

平成26年7月25~26日と若狭湾にて行われた舞鶴地方隊展示訓練2014に行ってきました。

24日夜の夜行バスで舞鶴に向かい中舞鶴で下車。眠い目をこすりながらコンビニで食糧と水を調達し、徒歩で北吸桟橋まで向かいます。

初日に乗るのはDD-175「みょうこう」


「みょうこう」は昨年の舞鶴地方隊展示訓練で乗艦して以来丁度1年ぶり。
たまたまマイミクさんも乗艦していたので一緒に行動することに。

今回「みょうこう」は観閲艦のため、出航は参加艦艇の中で一番最後。
先に後ろに接岸していたDD-130「まつゆき」が出航していきます。


「まつゆき」に続き「みょうこう」も出航。
これから展示訓練の実施海域まで約3時間の航海です。


ちなみにこの日の最高気温は35℃。
甲板上は鞄の中に入れていた水がいつの間にかお湯になっている位の猛暑ですが、艦がスピードを出していると乾いた風が吹くので、耐えられないほどではありません。。


1200過ぎに敦賀よりやってきたDD-155「はまぎり」と合流。
いよいよ訓練展示が始まります。

まず最初に行われたのは観閲艦への登舷礼。




登舷礼を終えた「まつゆき」とDDH-143「しらね」は回頭し、「はまぎり」の後に続行します。



UH-60K×3機とP-3C×1機による飛行展示。


「おやしお」型潜水艦による浮上航行。


UH-60Kより水中処分員の降下。



ミサイル艇の高速航行とIR弾発射。


SH-60Kによるフレアの発射展示。


高速機動船による航行展示と続き、最後に右に舵を切った「しらね」が祝砲を発射。


訓練展示のトリを飾ったのでした。

帰りは「しらね」が「みょうこう」の後ろについたので「しらね」の撮影タイム。



予定通り「みょうこう」は1515過ぎに北吸岸壁に帰投。
無事1日目の展示訓練を終えることが出来たのでした。

2014年7月13日

艦艇広報 in 大洗

本当は昨日観に行くつもりだったのですが、台風8号の影響で一般公開が中止になったため、今日改めて行ってきました。
会場となる大洗港までは家から電車で3時間強。ところが車で高速を走ると1時間半。
料金は高いけどこれは車だねと車を選択。
ところが首都高の料金をケチって途中まで下道で行ったら思いの外時間を取られ、結局到着したのが11時前。
「えんしゅう」の前に乗艦待ちの列が伸びてるじゃないですか。


待つこと1時間でようやく乗艦。


艦橋に上がるラッタルが混んでいましたが、いざ艦橋に上がって見るとガラガラ。



2009年のヨコスカサマーフェスタ以来6年ぶりの「えんしゅう」を楽しんできました。




海上保安庁の巡視艇「よど」や「さんふらわーふらの」なども見学したかったのですが、小雨が降ってきたのと時間の関係で見学できず。



空陸の装備を撮影し、一路常磐道をひた走ったのでした。

茨城地本及び「えんしゅう」のみなさま、関係者のみなさまありがとうございました。
またよろしくお願いします。