霞ヶ浦駐屯地開設61周年及び関東補給処創立16周年記念行事
2014年5月18日(日)、今年も霞ヶ浦駐屯地で行われた創立記念行事に行ってきました。荒川沖駅に着いたら丁度シャトルバスの第1便に滑り込めたので、それに乗って駐屯地へ。
残念ながら一番良いポジションはすでに埋まっていたため、昨年同様観閲台横の観覧席にポジションを確保します。
式典開始まで1時間半以上あるので、取り敢えず周囲をぶらぶらすることに。
という訳で一番最初に行ったのは茨城地方協力本部土浦地域事務所のブース。
まあ、横にこのポスター貼ってあったら目立ちますものね^^
つい先日、公募の結果決まった茨城地本の自衛官募集ポスター。陸が「小梅」、海が「のばら」、空が「ひばり」という茨城にちなんだ名前が付けられています。
写真を撮ってると地本ジャーさんに「どうですかこれ?」と尋ねられたので、「いいとは思います。でも他の地本も色々やられてるので、キャラクター性をもっと強くした方がいいんじゃないですか?」とお答えさせていただきました。
三重地本なんかリアル三人娘まで出してるご時世なので、茨城地本にも是非頑張っていただきたいと思います。
まだ5月なのに強い日差しを浴びて、あっという間にペットボトルの中身がなくなる中、ようやく式典開始。
式典の内容は特に変わったところもなくいつもの通り。101匹フォークリフトも健在。
ただ昨年度参加がなかった航空自衛隊の部隊が観閲行進に参加していました。
しっかし空自は未だにボンネット型のトラック使ってますが、旧型ジープもいつになったら更新されるんですかね。作業服とかバンバン最新型になってるのに小銃も64式だし、このチグハグさはいつも不思議です。
観閲行進終了後、飛行場地区へ移動。
他のみなさんが観閲飛行を終え着陸してくるヘリコプターを撮ってる中、私は一路奥へ。
いましたいました。
第3高射隊のペトリオット記念塗装LS。
第1高射群50周年を記念して、隷下の第1~4高射隊が1両づつ記念塗装を施しているのですが、これで習志野の第1、入間の第4、そしてここ霞ヶ浦の第3と3/4クリア。後は来週武山駐屯地で第2高射隊が出ていれば、全部見れることになります。
昨年デビューしたマスコットキャラクターの「パックさん」も少しづつ知名度が上がってるみたいで、今日もいろいろな人に囲まれて一緒に写真を撮っていました。
最初はキモかったですが、段々慣れてきました^^ |
霞ヶ浦駐屯地に所在する関東補給処の隷下には松戸、吉井、用賀、朝日という支処があるのですが、その中で主に弾薬を扱う吉井弾薬支処が毎回変なものを色々持ち込んで展示しているのです。
今回は
もちろん本物ではありませんが、砲弾などはその構造から性能を推測されかねないため、結構ギリギリな展示だったりします。
あと、下の方にボロボロになった戦車の写真があったので尋ねてみると、硫黄島で新たに発掘された残骸とのこと。
その中で下の写真だけはよくわからないそうなので、情報を求めているそうです。
劇中誌。そういえば昔作ったなぁ(謎 |
そうですねー。用廃になったM29ロケット弾とか、92式地雷原処理車の爆導索とか見てみたいですね。
OH-1とAH-64Dの展示飛行を撮影してRTB。
常磐線に乗って一路家路へと着いたのでした。
登録:
コメントの投稿
(
Atom
)
0 件のコメント :
コメントを投稿